おさんぽ、だいすき❤︎

5月が終わりますね。

今日は、雲がなく青空のきれいな、いいお天気でした。
お天気の日は『おさんぽの日』と朝から心待ちにしている子どもたち。
「これ、もっていってもいい?」とお散歩バックを持って尋ねてくれたり、出発する時に「レ〜ッツ〜ゴ〜!」とかけ声を掛けてくれたり、楽しみの気持ちが溢れてきます。

疏水沿いの遊歩道に差し掛かるとたくさんのヘビイチゴがあり、みんなでいちご狩り!
「もっと、あっちいってみよう!」
と駆け出すお友だちを見て「ぼくも」「わたしも」と、追いかけ、次の場所へ。
行く先々で、楽しいことを見つけていました。

てんとう虫を見つけたり、お花を摘んでかわいい花束を作ったり。

たくさん遊んで、お茶休憩…

ふと足元を見ると、ひっつき虫がいっぱい!
「どこで、ついたんかなぁ」
「ほんまやなぁ。とったげよ。」
と、かわいい会話をしながらひっつき虫を取り、お茶を飲んで、ゆっくり休憩をしました。

ゆっくりした後は、貨物列車をベストスポットで見て、ホームガーデンへ帰りました。

燈影ホームガーデン (小規模保育園)

京阪電車四宮駅から近い10万坪にも及ぶ広大な学校法人燈影学園の敷地内に燈影ホームガーデンはあります。企業主導型保育事業の小規模保育園で0・1・2歳児を対象としています。 家庭的な雰囲気を大切に一人ひとりに寄り添う保育を心がけ、素材にこだわった給食を自園調理で提供しております。

0コメント

  • 1000 / 1000