たくさんの春、み〜つけた!

先日、新しくお散歩カーが届きました!
早く乗りたくて、いつも「のる?」と聞いていた子どもたち。
今日は待ちに待った、初乗りの日でした!

朝の会の後、新しいお散歩カーに乗りお出掛けをしました。

お散歩カーに揺られながら、発見名人の子どもたちは、春の訪れをたくさん見つけてくれましたよ。
「あ!みて!」 
その先にはいろいろありました。

鳥が居たり、お花が咲いていたり、
「キラキラしてる!」とお花についた雨のしずくが綺麗に光っているのを見つけたり…
たくさん春を見つけた後は、身体をいっぱい動かし遊びました。
大きな岩によじ登り、大きな動物に乗ってるつもりになったり
水たまりを見つけて駆け寄り、バシャバシャと水しぶきや濡れる感触、冷たさを感じ遊んでみたりしていました。

追いかけっこやかくれんぼを楽しむ姿もあり、みんなで遊ぶことの楽しさを共感し合って遊んでいました。

そして、遊びながらも子どもたちは春を見つけてくれました。
かわいいお花です。
どんな時もアンテナを張り、たくさんの気づきを知らせてくれる子どもたちです。

燈影ホームガーデン (小規模保育園)

京阪電車四宮駅から近い10万坪にも及ぶ広大な学校法人燈影学園の敷地内に燈影ホームガーデンはあります。企業主導型保育事業の小規模保育園で0・1・2歳児を対象としています。 家庭的な雰囲気を大切に一人ひとりに寄り添う保育を心がけ、素材にこだわった給食を自園調理で提供しております。

0コメント

  • 1000 / 1000