今日も楽しく
今日はとってもいい天気。
いつもと変わらない1日が始まり、子どもたちは元気に登園してきました。
そして、今日は今年度最終日。
転園するお友だち、幼稚園に行くお友だち…
朝の会で「思い出のアルバム」を歌いながら、寂しい気持ちが込み上げてくる保育者たちでした。
今日は、みんなが慣れ親しんだお散歩コースをゆっくり歩いてみました。
疏水沿いで「きれいだね〜」とお花見。
花壇のレンガの下にダンゴムシを見つけ、みんなで「ここにもいるよ!」と伝え合い見つめ合う姿。
「あっちもいってみたい!」と楽しそうな場所を見つけ、保育者を誘ってみたり
ひなたぼっこ中のネコさんに出逢い「ねこ、いるよ!みてみて」と手を引いてくれたり。
少し前までは、保育者に誘われ楽しむ姿が多かった子どもたちでしたが、今ではすっかり大きくなり、たくましい姿になりました。
「いつの間に…」と、驚きや嬉しさを感じられるひと時でした。
たくさん遊んだ後、ホームガーデンへ戻ると、調理員さんがお弁当を用意してくださってました!
子どもたちは大喜び‼︎
広いお庭の桜の木の下でピクニックをして、美味しくいただきました。
調理員さん、いつも子どもたちの気持ちを大切にしてくださりありがとうございます。
今日も楽しいホームガーデンでの1日が過ごせました。
今日は最終日で、明日からは新年度。
お別れは寂しいですが、大きく成長した子どもたちの姿を喜び、明日から待っている楽しい出来事へ向けての第一歩を応援し、笑顔で送り出してあげたいと思います。
0コメント