森のたんけんたい!

12月に入り寒さもいっそう感じるようになりましたね。
今日はお散歩カーに乗って少し遠い公園まで行きました。
すべり台、ブランコなどで一通りあそんだ後は、森へ入って探険!斜面を登ったり滑ったりしていると…
誰かのおうちを発見!
子「トトロのおうちかなぁ?」
保「あ、どんぐり落ちてる!トトロかも」
子「トトロー!!どこですかー!?」
お留守のようでした。残念!
木の根っこを乗り越えるのも子どもにとったら大きな冒険です。
子「いけるかなぁ。えい!せんせーいけたよ!せんせーもがんばって〜」
保「えーできるかなぁ…えい!できた!」
子「やったね!!」
一緒にやると楽しいね♪
たくさんあそんだ後はみんなでおいしい給食が待っています。まだあそびたい子も、「給食、食べよっかー」と声をかけると「うん!」と素直に帰り道へ。
みんなモリモリ食べておかわりしていました。

燈影ホームガーデン (小規模保育園)

京阪電車四宮駅から近い10万坪にも及ぶ広大な学校法人燈影学園の敷地内に燈影ホームガーデンはあります。企業主導型保育事業の小規模保育園で0・1・2歳児を対象としています。 家庭的な雰囲気を大切に一人ひとりに寄り添う保育を心がけ、素材にこだわった給食を自園調理で提供しております。

0コメント

  • 1000 / 1000